子ども保険で、学資を準備
このごろは少子化と言って、子どもの数が減っている。
でも子どもがいる家庭というのは1~3人くらいは子どもがいるから、子どもの養育に掛かるお金が家計の上で大きな負担となるのは、変わらない。
で、子どもに掛かる費用というのは、教育費用の他にもいろいろあるのだけれど、やっぱり一番かかるのは教育費用だね。
教育関連費用は統計によると、年々増える一方で、これから先も、家計を圧迫しそう。
なにせ幼稚園、小学校、中学校、高校、大学とすべて公立に通ったとしても、1人1,000万円かかると言われている。
近ごろは、公立の学校に行くのとほとんど変わらない学費で行ける私学も増えてきた。
でも、子どもが私立の学校に行きたいとか、留学したいなんてことを言い出したら、困ってしまう。
家計を切りつめて賄えるならいいけれど、そこまだる?現実問題として、かかるお金は増える一方なのに、平均的なサラリーマン家庭の収入は増えてはいない。
でも、子どもの将来のために、大学進学までの費用はなんとか用意したいと考えるのは当然。
もちろんこのサイトで紹介している教育ローンを使う方法もいいが、その他にも「こども保険」と呼ばれる学資保険もある。
近ごろでは、このこども保険は各保険会社で扱うようになった。
子どもの進学時期に合わせて祝い金などが支払われるなど、家計に嬉しいこともあるし、また、保険だから、保護者と子どもの両方の保障がついている。
ただ、こども保険は、貯蓄の目的と保障の目的と両方の機能を持っているが、残念ながら現在では低金利で、それほどの貯蓄にはならない。
もちろん商品によって戻ってくる額も変わるので、いろいろ比較検討してもう。
ただやはり、こども保険でも教育関連費用が足りない場合もある。
あくまで教育ローンを利用するなど、他にもいろいろ方法はある。
大学以上の学費なら、奨学金や授業料免除。
教育ローンは「国の教育ローン」が低金利でお得だけれど、使えるのは高校以上。
民間の金融機関の教育ローンだったら、幼稚園から使うものもあるけど、どうだろうか?