ろうきんの教育ローン

教育ローン,労働金庫,ろうきん

今回は、労働金庫ろうきん)の教育ローンについてだ。

 

サラリーマンで会社の労働組合に加入している方に利用できる教育ローンというのがある。

 

全国の労働金庫(ろうきん)で扱っている。

 

中央労働金庫の例を参考にすると…教育ローンの融資は労働組合の組合員を対象にしているが、組合員ではない方にも貸付をしている。

 

融資金額は、団体会員は最高1,000万円まで、団体会員以外の人は、最高500万円まで。

 

かなり高額やね。

 

ろうきんの教育ローンの特徴・注意点としては*入学金や授業料だけでなく、受験料や下宿などにかかる費用にも使える。

 

*融資金の対象になる学校は、幼稚園から大学専門学校までのほとんどの学校。

 

*また、海外の6ヶ月以上の留学費用にも使える。

 

*融資機関は最長10年。

 

*最長5年の元金返済据置期間をおくことができる。

 

*無担保で連帯保証人は要りないが、労働金庫が指定する保証協会の保証が必要。

 



ろうきんの教育ローンの金利



ろうきんの教育ローンの金利は、変動金利と固定金利の2種類。

 

変動金利型の場合は、団体会員の方は年1.775%、団体会員以外の方は年2.275%。

 

(平成19年12月現在)固定金利型の場合は、団体会員の方は年1.9%、団体会員以外の方は年2.4%。

 

(平成19年12月現在)組合員は、当然少し低利なる。

 

返済方法には、次の3つのタイプから選べるようだ。

 

(1)一般タイプ:元利均等毎月返済か、元利金等毎月とボーナス併用返済の、よくある一般的なタイプ。

 

(2)据置タイプ:在学中は利息のみの返済で、社会人になってから元利金の返済を開始するタイプ。

 

(3)分割タイプ:融資金を分割して受け取り、その間は利息だけを返済して、社会人になってから元利金の返済を介しするタイプ。

 

労働組合に加盟しているのであれば、一考の余地ありだ。

 

広告


このエントリーをはてなブックマークに追加